建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

川崎重工業 インド向けに20MW級ガスタービン発電設備を受注

新着ニュース30件






























川崎重工業 インド向けに20MW級ガスタービン発電設備を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
運用開始は2015年後半
川崎重工業株式会社は11月1日、アメリカ・エアープロダクツ・アンド・ケミカルズ社のインド現地法人であるProdair Air Products India Private Limited向けに20MW級のガスタービン発電設備1台を受注したと発表した。マレーシア・クアラルンプールのカワサキ・ガスタービン・アジア社を通じて行われたもので、川崎重工業にとっては初めてのインド向け20MW級発電設備受注となる。

ガスタービン
(画像はニュースリリースより)

受注したのは天然ガス焚きの発電設備「GPB180D」1台で、インド南部の天然ガス改質水素生成プラントの主熱源・主電源として設置される。川崎重工業が開発したカワサキガスタービン「L20A」を搭載、ガスタービンからの廃熱は蒸気メタン改質装置に利用される。

運用開始は2015年後半の予定。

ガスタービン事業を展開
今回採用されたガスタービン「L20A」は2004年に初納入されて以来、国内外で約20台の納入実績を持つ。高評価も得ており、今回の受注も高い技術力と納入実績によるものとされている。

ニュースリリースでは
当社は、自社開発ガスタービンの高い技術力と、豊富な納入実績に基づく優れた信頼性を活かし、今後世界の石油・ガス市場でのガスタービン発電設備の市場開拓を強化していきます。(川崎重工業株式会社ニュースリリースより引用)

と、積極的にガスタービン事業を展開していく姿勢が述べられている。


外部リンク

川崎重工業株式会社 ニュースリリース
http://www.khi.co.jp/gasturbine/news/detail/20131101_1


Amazon.co.jp : ガスタービン に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索