建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

出光興産 キャッサバパルプからエタノールを作る実証運転開始

新着ニュース30件






























出光興産 キャッサバパルプからエタノールを作る実証運転開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
低コストでのバイオエタノール製造が可能
出光興産株式会社は10月28日、タイにおいてキャッサバパルプからエタノールを製造するパイロットプラントの運転を開始したことを発表した。

バイオエタノール
(画像はニュースリリースより)

これはキャッサバからタピオカスターチを製造するさいに出るキャッサバパルプを使用して、エタノールを製造するもの。今回開発したプロセスではキャッサバパルプに特別な前処理、発酵槽での攪拌を行わないことを特長としており、これにより低コストでのバイオエタノール製造が可能になる。

この技術は出光興産が独立行政法人国際農林水産業研究センター、タイ・カセサート大学農業・農芸品改良研究所と共同して開発した。

商業化目指す
出光興産は東南アジアにおいて再生可能エネルギーとして有望なバイオ燃料事業への取り組みを進めており、今回のパイロットプラントの建設もその一環として行われたもの。

パイロットプラントはタイ最大のスターチメーカーであるサングァン・ウォンセ・インダストリーズ社(Sanguan Wongse Industries社)の工場敷地内に建設され、同社の協力のもとに技術実証のための運転を開始した。

技術の実証・プロセスデータ採取を経て、商業化が目指される。


外部リンク

出光興産株式会社 ニュースリリース
http://www.idemitsu.co.jp/company/news/2013/131028.html


Amazon.co.jp : バイオエタノール に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索