建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

太陽光発電のシミュレーションの検証データを公表、植松グループ

新着ニュース30件






























太陽光発電のシミュレーションの検証データを公表、植松グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
メーカー7社の太陽光発電 比較展示場
植松グループが、発電を開始してから6ヶ月の実発電量と発電シミュレーションの検証データを、10月26日(土)、27日(日)に開催される「植松グループありがとうフェア2013 in キラメッセぬまづ」のにて公開すると発表した。

『メーカー7社の太陽光発電 比較展示場』は2月1日にオープン。データ取得についての展示場の特徴としては、メーカー7社の太陽光パネルをほぼ同容量に設置。同じ条件下で比較・展示した実際に発電している太陽光発電の展示場だ。

なお容量は計37kWで、設置メーカーはカナディアン・ソーラー、カネカ、京セラ、ソーラーフロンティア、長州産業、パナソニック、三菱。各メーカーの太陽光発電を自由に比較することができる。

太陽光発電
(画像は植松グループ展示会情報)

植松グループありがとうフェア2013 in キラメッセぬまづ
メーカー各社が提示している発電シミュレーションでは、それぞれの基準に基づいて計算されている。植松グループでは、そのシミュレーション基準と実発電量をこの度、徹底検証した。
(植松グループ 2013年2月1日~7月31日調べ 発電モニター計測数値による)その結果を、会場で見ることができる。

また相談コーナーでは、各メーカーの太陽光のなかからぴったりのメーカー選びを、スタッフがアドバイスする。対象は産業用と住宅用だ。また太陽光以外にもリフォームについての相談も受けており、材料選びから施工方法まで提案する。
植松グループありがとうフェア概要
日時:2013年10月26日(土) 12:00~18:00
       10月27日(日) 10:00~16:00
会場:キラメッセぬまづ(プラサヴェルデ内) JR沼津駅北口から徒歩2分

内容:建築資材卸売、自社製品展示・体験、太陽光発電セミナー開催、リフォーム相談会、抽選会、キッズコーナー、直販コーナー など(植松グループ展示会情報より引用)



外部リンク

植松グループありがとうフェア2013 in キラメッセぬまづ
http://www.uematu.co.jp/event/index2013_10.html
Amazon.co.jp : 太陽光発電 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索