建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

奥村組ら 移動式坑内変位自動測定システムを共同開発

新着ニュース30件






























奥村組ら 移動式坑内変位自動測定システムを共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
トンネルの壁面変位をリアルタイムに監視
株式会社奥村組・地球観測株式会社・マック株式会社は、トンネルの壁面変位をリアルタイムに監視する「移動式坑内変位自動測定システム」を共同開発した。

トンネル
(画像はニュースリリースより)

このシステムは山岳トンネル工事においてトンネルの壁面変位を連続的に自動計測するもの。自動整準機構付きトータルステーションと計測データを転送する高感度無線伝送システムから構成される。

滋賀県発注の道路トンネル工事において実用性を確認しており、ニュースリリースでは
今後、地山が脆弱な山岳トンネル工事に対する地山挙動の連続監視技術として、本システムを展開していくとともに、早期開通が求められるリニア中央新幹線や復興道路等の山岳トンネル工事に対して、急速施工にも寄与する技術として積極的に提案していきます。(株式会社奥村組ニュースリリースより引用)

とされている。

構成システムの概要
自動整準機構付きトータルステーションは傾斜計・アクチュエーターを内蔵したステージ・精密整準機を備え、専用車両に搭載される。任意の場所に停車し整準スイッチを押すことでステージは傾斜に応じて自動で水平に調整され、その後操作パネルに概略位置を入力することにより自動的に2つの基準点をサーチし正確な自己位置を測定し移設を完了させる。

高感度無線伝送システムは、障害物回避特性に優れた中継機を利用して計測データを切羽から坑外に転送するもの。大型機械等の影響を受けることなく安定したデータの転送を可能とする。


外部リンク

株式会社奥村組 ニュースリリース
http://www.okumuragumi.co.jp/news/2013/index3.html


Amazon.co.jp : トンネル に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索