建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

JFEエンジニアリングが国内最大級バイオマス発電プラントを受注!

新着ニュース30件






























JFEエンジニアリングが国内最大級バイオマス発電プラントを受注!

このエントリーをはてなブックマークに追加
川崎市で国内最大級のバイオマス発電プラント計画
この度、神奈川県川崎市で、昭和シェル石油株式会社による国内最大級のバイオマス発電プラントが計画されることとなった。

そして今回、JFEエンジニアリング株式会社は、その設計・調達・建設業務を受注するに至った。

バイオマス発電プラント
(この画像はプレスリリースより)

JFEエンジニアリングのバイオマス発電
JFEエンジニアリングはこれまでに、木造チップやPKS専焼のCFBボイラや、建設廃材、廃プラスチック、タイヤチップなどの燃料を混焼するCFBボイラの建設を多数実施してきた。

これらの実績から、JFEエンジニアリングは今回、昭和シェル石油が計画した発電事業に対し、循環流動層ボイラ発電システムによるバイオマス発電の提案をおこなった。

JFEエンジニアリングが受注を獲得した要因には、同社のプラントが、他の発電システムのなかで最も効率的で、かつ経済的なものと認められたことがある。さらに、JFEエンジニアリングの発電プラントは、川崎市の厳しい環境規制にも対応するものとして評価されている。

2015年12月の稼働を目指して
JFEエンジニアリングは、同社のこれまでの実績を活かし、川崎市のバイオマス発電プラントの建設を進めていく。

このバイオマス発電プラントは、発電燃料を木質ペレットやパームヤシ殻とし、発電規模49MW、年間発電量約300,000MWhを誇る、国内最大級のものとなる。

同プラントの稼働開始は、2015年12月が予定され、発電電力は、再生可能エネルギー買取制度により、すべて売電される予定となっている。

JFEエンジニアリングは、今後も、全国各地でニーズが高まるバイオマス発電プラントの建設に関わるべく、さらに最先端の技術の提案をおこなっていく方針だという。


外部リンク

JFEエンジニアリング株式会社によるプレスリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2013/20131007113555.html


Amazon.co.jp : バイオマス発電プラント に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索