建設・設備ニュース
2025年08月09日(土)
 建設・設備ニュース

三和シヤッター 手動式防火シャッター用危害防止装置発売

新着ニュース30件






























三和シヤッター 手動式防火シャッター用危害防止装置発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
コスト低減を実現
三和シヤッター工業株式会社は9月20日、手動式防火シャッターの危害防止装置「メカセーフ」の発売を発表した。

シャッター
(画像はニュースリリースより)

「メカセーフ」はワイヤを介し、機械的に制御。このため外部からの電源供給、停電時用バッテリーを備えた危害防止用連想中継機器を不要とする。ランニングコストと設置コストを低く抑えることを可能とする。

適用商品は次の通り。
手動式防火シャッター (大臣認定:CAT-0801)
手動式防炎シャッター (大臣認定:CAS-0804(F6スラット)・CAS-0806(G1スラット))

W=5,000mm、H=3,000mm、G形スラット・メカセーフ付き手動式防火防煙シャッターの参考小売価格は1,070,000円(消費税込み、取付工事費・搬入費・諸経費含まず)。既設のシャッターへの後付けは不可となっている。

10億が初年度目標
三和シヤッターは「メカセーフ」を手動式防火シャッター用の危害防止装置の新しいバリエーションとして加えたことで、安全・安心・快適な暮らしを支えるとしている。

初年度1年間の販売目標はシャッター本体を含んだ価格で約10億円。


外部リンク

三和シヤッター工業株式会社 ニュースリリース
http://www.sanwa-ss.co.jp/info/p-list/000499.html


Amazon.co.jp : シャッター に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索