建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)
 建設・設備ニュース

日通など、ドローンの倉庫内活用に向けた実証実験を実施

新着ニュース30件






























日通など、ドローンの倉庫内活用に向けた実証実験を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
倉庫内での在庫管理や物流施設警備
2017年9月7日、日本通運株式会社(以下、日通)は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、株式会社プロドローンと共同で、倉庫内での在庫管理や物流施設警備へのドローンの活用に関する実験(以下、同実証実験)を、8月24日に、日通の倉庫Tokyo C-NEXで実施したと発表した。

同実証実験は、倉庫・流通施設等、非GPS環境下の物流現場で、最新型ドローンを使用して、現状の技術レベルの検証と実用化に向けた課題を確認するために実施した。
日通
実証実験の概要
同実証実験の内容は、「倉庫に見立てたセットによる半自律飛行実験」、「飛行しながらのカメレオンコード読み取り実験」、および「超高感度多目的カメラによる警備を想定した撮影実験」など。

なお、カメレオンコードとは、シアン・マゼンダ・イエロー・ブラックを使った高速・高精度の複数認識が可能なカラーバーコード。

また、同実証実験で用いたドローンは、モーター軸間距離が1,058mm、本体重量がバッテリーを含んで4.6kgで、ペイロード(搭載可能重量)は3.5kgだ。

同実証実験の結果、非GPS環境下で、飛行高さや貨物からの距離を一定に保って半自律飛行でき、搭載したカメラでカメレオンコードの一部を読み取ることや、超高感度多目的カメラにより、照明を落とした物流施設内で対象物を認識できることを確認した。

なお、ドローンの前後方向への移動も可能な完全自律飛行の実現や、カメレオンコード等の読み取り精度の向上、などが今後の検討課題となった。

(画像は日通公式ホームページより)


外部リンク

日通 ニュースリリース
http://www.nittsu.co.jp/press/2017/20170907-1.html


Amazon.co.jp : 日通 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索