建設・設備ニュース
2025年07月14日(月)
 建設・設備ニュース

三菱日立パワーシステムズ、セルビアで排煙脱硫装置(FGD)を2基受注

新着ニュース30件






























三菱日立パワーシステムズ、セルビアで排煙脱硫装置(FGD)を2基受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
二酸化硫黄と煤塵の排出を削減し、EU環境基準への適合に寄与
2017年9月11日、三菱日立パワーシステムズ(以下、MHPS)は、セルビア共和国のニコラ・テスラA(Nikola Tesla A)石炭火力発電所(以下、同発電所)向けに、世界最大級の排煙脱硫装置(以下、同装置)を2基受注したと発表した。

同発電所は、硫黄含有率や灰分が高く発熱量が低い褐炭を燃料としており、同装置は、二酸化硫黄(SO2)排出量の97%と煤塵の排出を削減して、欧州連合(EU)の産業排出指令(Industrial Emission Directive)基準200mg/Nm3以下に抑制する。

このため、将来、同国がEUに加盟する際に、環境基準に適合するために寄与するとのこと。
三菱日立パワーシステムズ
受注の概要
同発電所は、首都ベオグラードの南西約40kmに位置しており、セルビア電力公社(Public Enterprise Electric Power Industry of Serbia)が運営する同国最大の発電所で、発電出力は1~6号機計172万kWだ。

この度受注した同装置は、3~6号機の計130万kW向けで、MHPSをリーダーとして、欧州拠点法人、伊藤忠商事株式会社および現地工事会社MPP JEDINSTVO a.d.(以下、JDS)とコンソーシアムを組んで受注した。

なお、資金は独立行政法人国際協力機構(JICA)の円借款(政府開発援助)により供与される。

また、MHPSはプロジェクトマネジメント、基本設計、および主要機器の納入・据付指導などを担当し、伊藤忠商事株式会社は商務関連業務など、JDSが土建・据付工事や現地調達を行う。

(画像は三菱日立パワーシステムズ公式ホームページより)


外部リンク

三菱日立パワーシステムズ ニュースリリース
http://www.mhps.com/news/20170911.html


Amazon.co.jp : 三菱日立パワーシステムズ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索