建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

清水建設、シンガポール初!陽子線治療施設を備えた大規模病院を受注

新着ニュース30件






























清水建設、シンガポール初!陽子線治療施設を備えた大規模病院を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
陽子線治療施設を備えた「シンガポール国立がんセンター」
清水建設株式会社は7月5日、シンガポール南部のオートラムロードにおいて、シンガポール初となる陽子線治療施設を備えた大規模病院「シンガポール国立がんセンター」の建設工事をシンガポール保健省より受注し着工した、と発表した。

清水建設
受注金額約310億円、地上24階、地下4階の大規模病院
シンガポール保健省は、シンガポール国立がんセンター(National Cancer Centre)建設の発注に関し、設計段階から施工者が関与するECI(Early Contractor Involvement)方式を採用した。

清水建設は、日本国内における陽子線治療施設の施工実績、監理技術者の現場常駐、陽子線治療施設を含む施工計画などが高く評価され、受注に至ったという。

シンガポール国立がんセンターは、オートラムロード(Outram Road)のオートラムメディカルキャンパスに位置し、敷地面積8,405平方m、建築面積92,043平方mの地上24階、地下4階の大規模病院である。

地下2~4階は陽子線治療施設で、厚さ2.5mのコンクリートにより放射線を遮蔽する。

受注金額は約310億円。契約工期は着工から37か月で、2020年5月末の竣工を目指すという。

シンガポールにおいて4棟目となる大規模病院
清水建設がシンガポール保健省から受注した今回の大規模病院は、4棟目となる。

1棟目は、2013年5月に竣工した地上9階、地下3階の心臓病関連の専門病院「ナショナルハートセンター」で、受注金額は約112億円。2棟目はイーシュンコミュニティ病院を施行中。

3棟目は、地上9階、地下3階の外来患者用の革新的な専門病院「チャンギ総合病院メディカルセンター」を施行中で、受注金額は約150億円(うち清水建設70%)であるとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

清水建設株式会社のニュースリリース
http://www.shimz.co.jp/news_release/2017/2017013.html


Amazon.co.jp : 清水建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索