建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

三井不動産、東南アジア初となるマレーシアで「ららぽーとクアラルンプール」着工

新着ニュース30件






























三井不動産、東南アジア初となるマレーシアで「ららぽーとクアラルンプール」着工

このエントリーをはてなブックマークに追加
マレーシア・クアラルンプールで「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーとクアラルンプール」の工事に着手
三井不動産株式会社は6月20日、マレーシア・クアラルンプールで、共同設立した合弁会社のMFBBCC社(MFBBCC Retail Mall SDN. BHD)が「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーとクアラルンプール」の本体工事を6月に着手し、20日起工式を開催した、と発表した。

三井不動産
店舗数約300店舗のショッピングセンター
三井不動産グループは、クアラルンプール中心地の大規模複合開発「ブキッ・ビンタン シティ センター プロジェクト(BBCCプロジェクト)」の中核となる商業施設「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーとクアラルンプール」について、主導的に開発・リーシング・運営を行う。

BBCCプロジェクトは、Uda Holdings、Eco World Development Group Holdings、Employees Provident Fund Board、の3つの企業グループが出資するBBCCD社が推進する。

クアラルンプール中心市街地の敷地面積約78,500平方mに、商業・オフィス・住宅・ホテルなどを整備する大規模複合開発である。

ららぽーとクアラルンプールは、BBCCプロジェクト敷地内に立地し、延床面積約133,000平方m、店舗面積約82,600平方mの地上5階、地下5階のショッピングセンターである。店舗数は約300店舗、駐車場は約2,400台を収容する。

環境デザインは株式会社スタジオタクシミズ、設計・施工はIJM Construction SDN. BHD、運営・管理はMFBBCC社が担当する。

ショッピングセンターの開業予定は2021年、BBCCプロジェクト全体オープンは2024年の予定、とのこと。

三井不動産の海外商業施設では最大規模、東南アジア初の「ららぽーと」
三井不動産グループは、コト消費・時間消費をコンセプトにライフスタイル提案型商業施設として、三井不動産の海外商業施設では最大規模かつ東南アジア初となる「ららぽーと」を開業する。

三井不動産は、「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーとクアラルンプール」を、東南アジア事業のフラッグシップ商業施設にしたいという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三井不動産株式会社のニュースリリース
http://www.mitsuifudosan.co.jp/


Amazon.co.jp : 三井不動産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索