建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)
 建設・設備ニュース

横河電機、マレーシアで世界規模の大型プロジェクトRAPIDの石油貯蔵施設向けアナライザハウスを受注

新着ニュース30件






























横河電機、マレーシアで世界規模の大型プロジェクトRAPIDの石油貯蔵施設向けアナライザハウスを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
RAPIDの石油貯蔵施設向けプロセス分析システムのSIとEPCC業務を受注
横河電機株式会社は5月12日、マレーシア法人のヨコガワ・コントロール・マレーシアが、マレーシアの大型石油精製・石油化学統合開発プロジェクトRAPIDの石油貯蔵施設向けプロセス分析システムのシステムインテグレータ(SI)業務と高度ソリューションをEPCC(設計・調達・工事・試運転担当会社)として受注した、と発表した。

横河電機
RAPIDは、Refinery and Petrochemical Integrated Developmentの略。

日量30万バレルの精製能力をもつ製油所
RAPIDプロジェクトは、マレーシア国営石油会社ペトロナスが、ジョホール州南東部のペンゲランにおいて、総合コンビナート(PIC:Pengerang Integrated Complex)の中核として開発する世界有数の大型プロジェクトである。

日量30万バレルの精製能力をもつ製油所と、高付加価値の石油化学製品などを合計で年間770万t生産する石油化学プラントを構築する。

ヨコガワ・コントロール・マレーシアは、石油貯蔵施設内の油の製品品質を管理するプロセス分析計およびサンプリング装置から構成される分析システムと、それらを収納するアナライザハウス1棟の建設、を受注した。

横河電機は、タンク内貯蔵製品、パイプラインの製品種類の履歴管理を行う高度ソリューションのEPCC業務を担当する。

操業予定は2019年
建設工事は、2018年8月までに完了し、9月試運転を開始、2019年操業を開始する予定とのこと。

横河電機は、マレーシアにおける世界規模のRAPIDプロジェクトを成し遂げてマレーシアの産業発展に貢献し、プロセス分析システムのSIビジネスの拡大を目指すという。

(画像は横河電機株式会社のHPより)


外部リンク

横河電機株式会社のニュースリリース
http://www.yokogawa.co.jp/


Amazon.co.jp : 横河電機 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索