建設・設備ニュース
2025年07月16日(水)
 建設・設備ニュース

三井物産と神戸製鋼および豊田通商、米国自動車サスペンション用アルミ鍛造工場の生産設備を増強

新着ニュース30件






























三井物産と神戸製鋼および豊田通商、米国自動車サスペンション用アルミ鍛造工場の生産設備を増強

このエントリーをはてなブックマークに追加
軽量化を通じて自動車の燃費向上に貢献するアルミ鍛造サスペンション
2017年4月28日、三井物産株式会社(、三井物産)、株式会社神戸製鋼所(以下、神戸製鋼所)および豊田通商株式会社(以下、豊田通商)は、米国の合弁会社「コウベ・アルミナム・オートモーティブ・プロダクツ社(Kobe Aluminum Automotive Products, LLC、以下、KAAP社)」が、生産設備の増強を決定したと発表した。

KAAP社は、自動車サスペンション用アルミ鍛造部品(以下、アルミ鍛造サスペンション)を主力に製造・販売をしており、増強される設備は、溶解鋳造1ライン・鍛造プレス2機・その他付帯設備で、約13,000平方メートルの建屋も増設し、設備投資額は約53百万米ドル(約58億円)だ。

2018年秋頃から順次稼働を開始し、2019年年初での完成を目指す。完成後は、現在の設備と合わせて、溶解鋳造4ライン・鍛造プレス10機となる予定。

なお、アルミ鍛造サスペンションは、軽量であるため自動車の燃費向上に貢献し、環境規制に対応するために需要が増している。
三井物産
KAAP社の概要
KAAP社は、北米における製造販売拠点として2003年に神戸製鋼所・三井物産・豊田通商の合弁会社として、資本金2,400万米ドルで設立され、所在地は米国ケンタッキー州ボーリンググリーン市で、従業員数は約500人。

2005年の操業開始以来、北米のアルミ鍛造サスペンション市場でトップシェアを保持している。

(画像は三井物産公式ホームページより)


外部リンク

三井物産 ニュースリリース
http://www.mitsui.com/jp/ja/release/2017/1223307_10838.html


Amazon.co.jp : 三井物産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索