建設・設備ニュース
2025年07月16日(水)
 建設・設備ニュース

MHPS、火力発電設備向けデジタルソリューションMHPS-TOMONIの機能を強化

新着ニュース30件






























MHPS、火力発電設備向けデジタルソリューションMHPS-TOMONIの機能を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
運用効率を高めて火力発電所のデジタル転換を推進
2017年4月24日、三菱日立パワーシステムズ(以下、MHPS)は、OSIsoft, LLC(以下、OSIsoft)とMicrosoft Corporation(以下、マイクロソフト)が共同開発した高度ICT(情報通信技術)プログラムの「Red Carpet Incubation Program」(以下、RCIP)に参加し、デジタルソリューションプラットフォーム「MHPS-TOMONI」の機能を強化すると発表した。

火力発電設備の運用効率を高め、デジタル転換を推進するのが狙いだ。
三菱日立パワーシステムズ
RCIPとMHPS-TOMONIについて
クラウドベースの分析プラットフォームやビジネス情報アプリケーションでは、火力発電設備の運用データ量が1日当たり数百テラバイトに達するため、膨大な時間がかかる難点がある。

そこで、RCIPによって完全制御されたビッグデータと高度な分析プラットフォームを活用することで、コストと時間および労力の大幅な削減が見込まれる。

MHPS-TOMONIは、火力発電設備の運転を最適化するデジタルソリューションプラットフォームで、MHPS-TOMONIをOSIsoftのPI SystemやマイクロソフトのMicrosoft Azureなどのソウトウエア上で開発することにより、機能がより強化される。

(画像は三菱日立パワーシステムズ公式ホームページより)


外部リンク

三菱日立パワーシステムズ プレスリリース
http://www.mhps.com/news/20170424.html


Amazon.co.jp : 三菱日立パワーシステムズ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索