建設・設備ニュース
2025年05月12日(月)
 建設・設備ニュース

三菱地所、東京駅日本橋口前で大規模再開発「東京駅前常盤橋プロジェクト」始動

新着ニュース30件






























三菱地所、東京駅日本橋口前で大規模再開発「東京駅前常盤橋プロジェクト」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
「東京駅前常盤橋プロジェクト」A棟新築工事の起工式開催
三菱地所株式会社は2月20日、東京駅日本橋口前にて開発中の「東京駅前常盤橋プロジェクト(大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業)」の施行者として、A棟新築工事の起工式を行った、と発表した。

三菱地所
最高高さ約212m、地下5階、地上40階建の複合ビル
東京駅前常盤橋プロジェクトは、国家戦略特別区域の認定事業として、都心の重要インフラの機能を維持・更新しつつ、事業期間10年以上で段階的開発を進める計画である。

プロジェクトは、東京都千代田区大手町二丁目および中央区八重洲一丁目で、敷地面積約31,400平方m、総延面積約686,000平方mに、A~Dの4棟の複合ビルを建設する。

今回着手するA棟は、東京駅日本橋口前至近に立地し、東京メトロ東西線「大手町」駅コンコースと直結する予定。

延床面積約146,000平方mに、最高高さ約212m、地下5階、地上40階建、オフィス・店舗・駐車場からなる複合ビルである。

設計監理は株式会社三菱地所設計、施工は戸田建設株式会社が担当する。

オフィスは、有効面積約23,400坪、フロア面積約780坪の無柱空間で、入居者の希望に合わせフレキシブルにレイアウトできる。

A棟には約8,000人の就業者が見込まれており、コミュニケーションハブ(共用サービススペース)、共用カフェテリア、イベント・ミーティングスペースの設置、ICTサービスの本格導入等により、オープンイノベーションを加速・推進するという。

竣工は、2021年4月末の予定とのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三菱地所株式会社のニュースリリース
http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec180220_tokiwaA.pdf


Amazon.co.jp : 三菱地所 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索