建設・設備ニュース
2025年05月12日(月)
 建設・設備ニュース

丸紅とIHIグループ、ミャンマーの幹線鉄道向け電気式気動車納入案件を受注

新着ニュース30件






























丸紅とIHIグループ、ミャンマーの幹線鉄道向け電気式気動車納入案件を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤンゴン・マンダレー間の既存路線の老朽化した設備を改修・近代化
2018年2月9日、丸紅株式会社(以下、丸紅)と株式会社IHIのグループ会社である新潟トランシス株式会社(以下、NTS)は、ミャンマー国鉄より、ヤンゴン・マンダレー幹線鉄道向け電気式気動車(以下、同気動車)24両納入案件(以下、同プロジェクト)を受注し、契約を締結したと発表した。

同プロジェクトは、ヤンゴン・マンダレー間の既存路線の老朽化した設備を改修・近代化する事業のパッケージにおいて、日本製品の輸出第一号となる案件で、同事業は、これまでに日本政府の円借款450億円の供与が決定している。

丸紅
電気式気動車納入案件の概要
同気動車とは、ディーゼルエンジンで発電した電力を使ってモーターで動力を生み出すシステムの車両で、同国最大の商業都市ヤンゴンから首都ネピドーを通り、第二の商業都市マンダレーへ向かう、中間地点であるタングーまでの約267kmを結ぶ幹線鉄道を走る計画だ。

これまでは、ヤンゴンからタングーまで約7時間要していたが、同プロジェクトにより、約3時間20分に大幅短縮されるとのこと。

なお、受注金額は約70億円で、丸紅はコンソーシアムのリーダーとして商務全般を担当し、NTSは同気動車の設計・製造・試験・教育訓練などを担当する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

丸紅 ニュースリリース
https://www.marubeni.co.jp/news/201802091.pdf


Amazon.co.jp : 丸紅 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索