建設・設備ニュース
2025年05月12日(月)
 建設・設備ニュース

三菱電機、白鷺電気工業新本社ビルにZEBに貢献する設備・システムを納入

新着ニュース30件






























三菱電機、白鷺電気工業新本社ビルにZEBに貢献する設備・システムを納入

このエントリーをはてなブックマークに追加
新本社ビルにおいて基準一次エネルギー消費量に対して省エネを実現
2018年2月7日、三菱電機株式会社(以下、三菱電機)は、白鷺電気工業株式会社の新本社ビル(以下、同ビル)向けに、ZEBに貢献する設備・システム(以下、同システム)を納入したと発表した。

同システムにより、基準一次エネルギー消費量(以下、同基準)に対して70.1%の省エネを実現したとのこと。なお、同基準は、2016年省エネルギー基準において、地域・建物の用途および部屋の用途ごとに定められている、冷暖房・換気・給湯・照明・昇降機などのエネルギー消費量の合計値だ。

同ビルは、2月15日に竣工式が開催される。
三菱電機
白鷺電気工業新本社ビルに納入する設備・システムの特長
同システムは、三菱電機製の空調・換気・照明・昇降機と中低圧直流配電ネットワークシステムD-SMireeと、株式会社建吉組(以下、建吉組)の地中熱利用換気システム(ジオパワーシステム)・太陽熱利用温水システムや、外皮性能を向上する高断熱材・Low-E複層ガラスを組み合わせたもので、省エネ性能に優れた設備だ。

なお、建吉組は、地中熱利用換気システム(ジオパワーシステム)の施工会員でZEBプランナーである。

今後は、ZEBプランナーとしてワンストップでサポートし、BEMSを導入して創エネ・省エネの状況を見える化するなど、建物竣工後の各設備の連携制御最適化から日々の運用管理まで、同ビルのエネルギーマネジメントを支援する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三菱電機 ニュースリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/


Amazon.co.jp : 三菱電機 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索