建設・設備ニュース
2025年05月12日(月)
 建設・設備ニュース

JFEエンジニアリング子会社、ドイツの石油化学メーカーより廃熱回収ボイラを受注

新着ニュース30件






























JFEエンジニアリング子会社、ドイツの石油化学メーカーより廃熱回収ボイラを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
エネルギー効率の向上と環境負荷低減のため、ボイラを更新
2018年2月7日、JFEエンジニアリング株式会社は、同社の子会社スタンダードケッセル・バウムガルテ社(以下、SBG社)が、ドイツ国ケルン市の石油化学メーカーであるイネオス マニファクチャリング ドイチュランド社(以下、イネオス社)より廃熱回収ボイラ(以下、同ボイラ)を受注したと発表した。

イネオス社は、化学工業用の主要製品の供給、石油精製品の製造や、液体・気体燃料および関連製品の卸売などの事業を行っている石油化学メーカーだ。

同社は、ナフサと天然ガスからエチレン等を生産するプラントにおいて、生産過程で発生する残余ガスを燃料とするボイラを使用しているが、エネルギー効率をさらに向上させるとともに、環境負荷の低減を図るために、ボイラを更新することとなった。
JFEエンジニアリング
廃熱回収ボイラ受注の概要
受注した同ボイラは、圧力108気圧、温度530度の蒸気を毎時240トン生成する廃熱回収ボイラで、発生する蒸気は、発電と石油化学製品の製造に用いられる。なお、発電された電力は、製造プラントで使用される電力の1/3を賄うとのこと。

ボイラ更新の工期は、2017年11月から35ヶ月となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JFEエンジニアリング ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2018/20180207091115.html


Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索