建設・設備ニュース
2025年05月14日(水)
 建設・設備ニュース

三井造船、ベトナム・ラックフェン港向け港湾荷役クレーン30基を受注

新着ニュース30件






























三井造船、ベトナム・ラックフェン港向け港湾荷役クレーン30基を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
日越両国による官民連携プロジェクトとして建設が進められているラックフェン港に納入
2018年1月12日、三井造船株式会社は、ベトナムのHaiphong International Container Terminal Company Limited(HICT社)より、コンテナクレーン30基(岸壁用ガントリークレーン6基、ヤード用トランスファークレーン24基)を受注したと発表した。

同国北部海岸沿いのハイフォン市から首都ハノイ市までの地域には日本を含む多数の外国企業が進出し、北部の経済発展に貢献しているが、これらの経済活動を支えてきたハイフォン港とカイラン港は、大型コンテナ船を受け入れるのに十分な水深を有していなかった。

このため、日越両国は、官民連携プロジェクトとしてハイフォン市東部のラックフェン地区において、国際大水深港の建設を進めており、受注したクレーンは、同港に納入される。
三井造船
受注したコンテナクレーンの概要
岸壁用ガントリークレーンはベトナム国内最大のサイズで、世界最大級のコンテナ船荷役に対応している。

またヤード用トランスファークレーンはケーブルリール式電動クレーンで、従来型クレーンに比べて大幅に燃料を削減できる環境配慮型になっている。

これらのクレーンは、2019年頃に完工する予定だ。

(画像は三井造船公式ホームページより)


外部リンク

三井造船 プレスリリース
http://www.mes.co.jp/press/2018/20180112a.html

ODA見える化サイト
https://www.jica.go.jp/oda/project/VN15-P3/index.html


Amazon.co.jp : 三井造船 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索