建設・設備ニュース
2025年05月14日(水)
 建設・設備ニュース

東京ガスエンジ、タイ王国でLNG受入基地建設のPMC業務受注

新着ニュース30件






























東京ガスエンジ、タイ王国でLNG受入基地建設のPMC業務受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ノンファブLNG受入基地」建設工事のPMC業務受注
東京ガス株式会社の100%出資子会社東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)は1月9日、タイ国PTT LNG Company Limited(PTTLNG)から、タイ王国において、「Nong Fab(ノンファブ)LNG受入基地」の建設工事におけるプロジェクト・マネジメント・コンサルタント業務(PMC業務)を受注した、と発表した。

東京ガス
新規のLNG受入基地の受入能力は年間750万t
タイ国のPTTLNGの親会社、タイ石油公社(PTT:PTT Public Company Limited)は、LNGの受入能力を現在の年間1,000万tから、2023年までに年間1,900万tまで増強する計画の一環で、年間750万tのノンファブLNG受入基地を建設する。

TGESは、PTTLNGの代理として、建設工事請負事業者が設計・調達・建設・試運転を計画通り円滑に進めるため、プロジェクト全体を管理するPMC業務を請け負う。

今回のタイ王国におけるLNG受入基地関連プロジェクトのPMC業務の受注は、「Map Ta Phut(マプタプット)LNG受入基地」拡張工事に続く2例目である。

PTTLNGとの契約期間は、2021年12月までとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社のニュースリリース
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20180109-01.html


Amazon.co.jp : 東京ガス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索