建設・設備ニュース
2025年05月15日(木)
 建設・設備ニュース

相鉄、相鉄線全駅にホームドアを設置

新着ニュース30件






























相鉄、相鉄線全駅にホームドアを設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
全ての顧客が安心して利用できる駅へ
2017年11月2日、相鉄グループの相模鉄道株式会社は、2022年度末までに相鉄線全駅にホームドアを設置すると発表した。

同社は、身体の不自由な乗客や高齢の乗客、あるいは子供連れの家族なども安心して利用できるよう、ハードとソフトの両面で安全性の向上を図っており、内方線付き点状ブロック・非常停止ボタン・転落検知マットの設置等、さまざまな安全対策に取り組んできた。

また、2017年には、相鉄線で最も乗降人員が多い横浜駅(1日平均乗降人員約42万人)にホームドアを設置している。

相鉄
ホームドア設置と安全対策の概要
今後のホームドア設置計画は、2019年度末までに海老名駅、2020年度末までに二俣川駅・大和駅・湘南台駅、2022年度末までに前記以外の20駅の予定だ。

なお、設置するにあたっては、ホーム自体の補強工事や定位置停止装置(Train Automatic Stopping Controller、TASK)の準備工事等を行った後、ホームドア本体の設置工事を行う。

また、ホームの上下に内方線付き点状ブロックやホーム下待避スペース・ホームステップなどの安全対策を強化するとともに、ホームから車両連結部への転落事故を防止するため、車両の連結部に外幌を設置し、駅構内での駅係員による声かけや「盲導犬ユーザーや視覚障害がある顧客への接遇セミナー」を開催するなど、ソフト面の安全対策も図る。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

相鉄 ニュースレター
http://www.sotetsu.co.jp/news_release/171102_05.pdf


Amazon.co.jp : 相鉄 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索