建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)
 建設・設備ニュース

地盤ネット、全自動地盤測定機「iGP」を発売

新着ニュース30件






























地盤ネット、全自動地盤測定機「iGP」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
全自動デジタルSWS(スウェーデン式サウンディング)試験機
地盤ネット株式会社(地盤ネット)は4月26日、全自動地盤測定機「iGP(アイ・ジー・ピー)」の販売を開始すると発表した。

地盤ネット
iGPは、地盤測定機「グラウンド・プロ(GP)」シリーズの、全自動デジタルSWS(スウェーデン式サウンディング)試験機としてリリースされるもの。

戸建て住宅の地盤調査で一般的な手法であるSWS試験は、全自動式・半自動式・手動式など用いる測定機の種類によって、得られる調査データに差異が生じてしまう点が課題となっていた。

今回地盤ネットが開発したiGPは設定後操作を開始すれば、実荷重に応じて段階的に載荷が可能であるほか、搭載された荷重センサーにより最適な荷重を計測し、自沈層を全自動で検出。JIS規格が求める実荷重自沈による全自動測定を実現した。測定状況は随時液晶操作ボードに映し出されるため、状況を確認しながらの測定が可能だ。

iPadのアプリケーションと連携
さらにiGPにて取得した地盤調査データは、その取り込み機能を搭載したアプリケーション「ReportPAD」と連動。手元のiPadへ無線LAN対応SDカードを介して測定データ・写真等を自動で受信できるため、データの改ざんや転記ミスを防止する。

加えてデジタルデータを直に納品することが可能であるため、データの信憑性向上にも寄与。iGPとの組み合わせにより調査品質の向上・平準化が図れるほか、昨今の杭工事を通じて浮上したトレーサビリティの問題にも対応するソリューションとなっている。


外部リンク

地盤ネット株式会社 プレスリリース
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/


Amazon.co.jp : 地盤ネット に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索