建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)
 建設・設備ニュース

ソーラー発電所建設プロジェクトに関わる役務を受注、日揮

新着ニュース30件






























ソーラー発電所建設プロジェクトに関わる役務を受注、日揮

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソーラー発電所建設プロジェクト
日揮株式会社(JGC CORPORATION)は4月13日、合同会社軽米西ソーラー社が岩手県九戸郡軽米町にて計画しているソーラー発電所建設プロジェクトに必要となるEPC役務を受注したと発表した。

今回のプロジェクトは株式会社レノバが開発を進めているものだ。また合同会社軽米西ソーラーが事業の主体となって進めているものである。

場所は岩手県九戸郡軽米町であり、その町内に位置する約155ヘクタールの山林に、出力約48MW(一般家庭の約15000世帯の年間使用電力量に相当)のソーラー発電所を新設するというものだ。

日揮
抱負なノウハウを活かしていく
日揮は今まで複数のソーラー発電所のEPCを遂行してきたという実績がある。またその他にも、2件の発電事業を運営しているなど太陽光発電に関するノウハウを抱負に持つ。

今回ソーラー発電所建設プロジェクトを受注することに関しては、これらの実績や事業者としてのノウハウを活かして顧客ニーズへ行ってきたきめ細かい対応が評価されたものと考えている。

今後もさらに地球温暖化対策の重要性が高まっていくと考えられており、日揮では今後も国内外において再生可能エネルギー発電事業の開発を行っていき、再生可能エネルギー発電所の建設工事にも取り組んでいく。

契約先:合同会社軽米西ソーラー
建設場所:岩手県九戸郡軽米町大字山内地内
契約:ソーラー発電所に係わる設計、機材調達、建設工事(EPC)役務:契約形態ランプサム契約
納期:2019年中旬
(ニュースリリースより引用)



外部リンク

日揮株式会社 ニュースリリース
http://www.jgc.com/jp/DisplayHtml/view/116
Amazon.co.jp : 日揮 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索