建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)
 建設・設備ニュース

東京ガス、米キャメロンLNGプロジェクトで液化天然ガス売買の合意書を締結

新着ニュース30件






























東京ガス、米キャメロンLNGプロジェクトで液化天然ガス売買の合意書を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
LNGの売買契約を締結
東京ガスは、3月2日、三菱商事が参画する米国キャメロンLNGプロジェクトからの液化天然ガス(以下、LNG)の売買に関し、同社の100%子会社であるDiamond Gas International Pte.Ltd.(以下、DGI)と基本合意書を締結したことを発表した。

なお、このプロジェクトは、米国ルイジアナ州に位置するキャメロンLNG受け入れ基地の天然ガス液化プラントにて、天然ガスを精製、液化し、年間約1,200万トンのLNGを輸出するものである。

東京ガス
主な締結内容
三菱商事子会社は、約1,200万トンのLNGのうち、年間約400万トンのLNGを引き取る。

一方、東京ガスは、DGIから年間約20万トンのLNGを米国天然ガス市場(ヘンリーハブ)価格リンクにて、2020年から約19年間購入する計画だ。

これにより、東京ガスの米国天然ガス市場価格リンクでのLNG調達量は、2020年以降、年間約212万トンと、さらに拡大する見込みである。

原料調達の多様化を実現
東京ガスは、このプロジェクトからのLNG調達は、海外におけるLNGバリューチェーンの拡大につながるものと期待を寄せている。

なお、同社は、今後もLNG原料調達における調達先や価格指標、仕向け地のさらなる多様化の実現を目指すかまえだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京ガス プレスリリース
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20160302-01.html

Amazon.co.jp : 東京ガス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索