建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)
 建設・設備ニュース

マシンルームレスエレベーター「SPACEL−GR2」を発売、東芝エレベータ

新着ニュース30件






























マシンルームレスエレベーター「SPACEL−GR2」を発売、東芝エレベータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
マシンルームレスエレベーター「SPACEL−GR2」
東芝エレベータ株式会社は1月15日、安全性、安心感、快適性を格段に向上させたマシンルームレスエレベーター「SPACEL−GR2」を発売すると発表した。

この製品は省エネ性能と、環境性能に優れた標準形マシンルームレスエレベーター「SPACEL-GR」の後継機種だ。先進技術だけではなく安全性や安心感、快適性に関する機能を拡充させた。

東芝エレベータ
業界では初機能を搭載
今回は新しく「かご」と「のりば」しきい間のすきまをふさぐ「しきい間すきまレス」や、かご内で後方を確認することができる「広角ミラー付き操作盤」、安全性を高める「スマートドア」、背面ミラーの中にて映像を映し出すことができる「ミラーサイネージ」などのラインアップを拡充。より快適にエレベーターを利用することができる新機能を搭載した。

「しきい間すきまレス」は乗り降りをする時に、かご室とのりばのすきまをふさぐという新機能だ。これによって、しきいの間への落とし物を心配することがない。この機能は業界では初となる。

また「ORDER SPACEL-GR(オーダースペーセルGR)」は、今回のモデルチェンジにより「ORDER SPACEL-GR2(オーダースペーセルGR2)」とし、安全性・安心感・快適性に関する機能を大幅に拡充させた。

操作盤に埋め込まれた広角ミラーは、エレベーター内で知らない人と乗り合わせた場合でも、後ろの人の行動を把握することができる。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

東芝エレベータ株式会社 ニュースリリース
http://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/newsrelease/
Amazon.co.jp : 東芝エレベータ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索