建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)
 建設・設備ニュース

東京電力と中部電力、エネルギーインフラ事業等をJERAへ統合

新着ニュース30件






























東京電力と中部電力、エネルギーインフラ事業等をJERAへ統合

このエントリーをはてなブックマークに追加
来年夏に事業を統合
東京電力は、12月22日、中部電力との既存燃料事業(上流・調達)および既存海外発電・エネルギーインフラ事業を、2016年7月にJERAへ統合することになったことを発表した。

なお、両社の既存火力発電事業・関連資産に関するJERAへの統合については、2017年春頃を目途に、具体的な検討を開始する予定である。

東京電力
統合のメリット
2015年2月、東京電力と中部電力は、合弁契約を締結。燃料上流・調達から発電までのサプライチェーン全体に係る包括的アライアンスを順次進めていたという。

来年の統合により、JERAは、両社が合弁契約で合意した燃料上流・調達から海外発電、国内火力の新設・リプレースに至るまでの事業範囲を、最適かつ円滑にマネジメントすることができるようになる。

今後の展開
今後、顧客ニーズや事業環境はさらに多様化していくことが見込まれる。

JERAは、世界規模での活動が高く評価されていることから、両社は、来年統合をすることで、国際競争力ある電力・ガス等のエネルギーの安定的な供給の実現、および企業価値の向上を目指す方針だ。

(画像はプレスリリースの添付資料より)


外部リンク

東京電力 プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2015/

中部電力 プレスリリース
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/

Amazon.co.jp : 東京電力 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索