建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

江戸川木材と日立オートモティブシステムズ、木造戸建用の制振装置を共同開発

新着ニュース30件






























江戸川木材と日立オートモティブシステムズ、木造戸建用の制振装置を共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
短工期・低価格で制震リフォームを実現
江戸川木材工業と日立オートモティブシステムズは1月20日、戸建住宅・制震リフォーム用の「柱取付型オイルダンパー制震装置」を共同開発したと発表した。

近年需要が高まる木造戸建て住宅向けの制震装置で、低コストで短期間の制震リフォームを実現した。

江戸川木材工業
柱に取り付けるだけで優れた制震性能を発揮
新たな開発された「柱取付型オイルダンパー制震装置」は、建物に装置を固定する取付金具に工夫をこらし、従来の梁と土台に取り付ける水平取付構造ではなく、柱に取り付けるだけで設置できるのが特徴だ。

柱と柱の間に取り付けるため、工程が簡略されて工期日数の短縮や費用縮減が可能となる。

制振装置日立オートモティブシステムズの自動車や鉄道車両向けのオイルダンパー技術が応用されており、優れた耐久性を誇る。繰り返し発生する地震にも強く、小さな揺れから大きな揺れまでをしっかりと吸収し、建物への振動負担を軽減する。

江戸川木材工業と日立オートモティブシステムズでは、1998年から戸建住宅用制震装置を共同開発し販売しているが、今後も
制震性、耐久性や施工性の優れた戸建住宅用制震装置の提供を通じて、安心・安全でより快適な生活空間の普及に貢献していきます
(プレスリリースより)

と述べている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

江戸川木材工業株式会社、日立オートモティブシステムズ株式会社のプレスリリース
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/01/0120.html

Amazon.co.jp : 江戸川木材工業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索