建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

MHPS、インドにて排煙脱硝装置のライセンスを供与

新着ニュース30件






























MHPS、インドにて排煙脱硝装置のライセンスを供与

このエントリーをはてなブックマークに追加
インドの新排出基準に対応
三菱日立パワーシステムズ(以下、MHPS)は、12月21日、インドの合弁会社であるL&T-MHPS Boilers Private Limited(以下、LMB)に排煙脱硝装置(以下、SCRシステム)のライセンス供与と、技術支援を行う技術ライセンス契約(以下、TLA)を締結したことを発表した。

SCRシステムは、アンモニアを還元剤として、触媒によりNOx(窒素酸化物)を無害な窒素と水に換える技術。今回のTLA締結は、同国内におけるNOx排出規制強化に対応するためのものである。

MHPS
LMBには独占権を付与
LMBは、グジャラート州のハジラ(Hazira)に最先端のボイラー工場を所有。

今回のTLAでは、同国内における新設ボイラー用、またはLMBが製造した既設および建設中のボイラー用として、SCRシステムの設計、エンジニアリング、製造、据え付け、運転調整ならびに販売の独占権を、LMBに与える。

一方、他のボイラー製造業者が製造、もしくは建設中のボイラーについては、非独占的な権利を付与するという。

最も信頼性のある技術で貢献
世界的な排出規制強化の流れを背景に、SCRシステム等の需要拡大が今後も見込まれる。

MHPSは、最先端の技術を用いた、高効率かつクリーンな発電分野で、これからも電力供給の安定と地球環境保全に努めていく方針だ。

(画像はMHPSのホームページより)


外部リンク

三菱日立パワーシステムズ プレスリリース
http://www.mhps.com/news/20161221.html
Amazon.co.jp : MHPS に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索