建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

住友商事、クウェートの発電・造水プラントを完工

新着ニュース30件






























住友商事、クウェートの発電・造水プラントを完工

このエントリーをはてなブックマークに追加
アズール・ノース発電・造水プントが稼働
住友商事は12月12日、クウェートにて仏エンジー社及びクウェートのAbdullah Hamad Al Sagar&Bros. Co.と共同で開発を進めてきた「アズール・ノース発電・造水事業」が完成し、商業運転を開始したと発表した。2013年に着工し、当初の予定期日通り11月26日に完工した。

総事業費は約1,800百万米ドル。事業費の大半はプロジェクトファイナンスにて調達した。クウェートの政府機関が60%出資し、住友商事も主要株主として17.5%を出資。保守運営についてもO&M会社をエンジーと共同で設立し、主体的に関与している。

住友商事
火力発電と淡水が設備からなるプラント
アズール・ノース発電・造水プラントは、首都クウェート市の南約100キロメートルに位置する。約1,500メガワットの天然ガス焚き複合火力発電設備と、日量約48万トンの海水淡水化設備から構成されており、クウェート総発電能力の約12パーセント、淡水化能力の約23パーセントを担う。

クウェート初の民間企業活用型の売電・造水事業となり、発電・造水された電力と水は40年間にわたってクウェート電力・水省に供給される予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

住友商事株式会社のプレスリリース
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/detail/id=29662?tc=bx

Amazon.co.jp : 住友商事 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索