建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

ソフトバンクC&S、建設業界向けにドローンアプリケーションの提供開始

新着ニュース30件






























ソフトバンクC&S、建設業界向けにドローンアプリケーションの提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドローン、高精度カメラ、3D作成ソフトのパーケージ
ソフトバンク コマース&サービス株式会社は11月17日、建築および土木の測量用に、ドローン、高精度カメラ、タブレット用アプリケーション「Site Scan」をセットにした「SOLO & Site Scanパッケージ」の提供を開始する、と発表した。

ソフトバンクC&S
「Site Scan」を使用するには、別途iPadセルラーモデルが必要。

専門家でなくても、効率的に高精度な測量が可能
ドローンは、米国の3D Robotics Inc.(3DR)製の「3DR SOLO」。

業界で初めて本体とコントローラーに1GHz Linuxコンピューターを搭載し、本体を制御しながら自動的にカメラ操作ができる。継続飛行時間は、カメラとジンバルを搭載した状態で最大20分、搭載しない状態で25分。

カメラは、ソニー製の高精度カメラ「UMC-R10C」を採用し、解像度5,456×3,632ピクセル、ISO感度100~16,000相当の性能で、誤差5cm以内の測量データを得ることができる。

「Site Scan」は、3D Roboticsと米国Autodesk Inc.とが共同開発したタブレット用アプリケーション。ドローン「3DR SOLO」の自律飛行で得た撮影データを、クラウドテクノロジーを活用し、自動で3Dデータ化を行う。

データの対応ファイル形式は、統合オルソ+ラスターサーフェス(GeoTIFFs)、 3D点群データ(RCS、LAS)、3Dメッシュデータ(OBJ、FBX、RCM)など多様。

よって、専門知識や技術がなくても、効率的に高精度な測量が可能で、3Dデータをアプリケーションに取り込み、地図の作製、造成計画、実施設計、工事進捗管理などに活用できる。

国土交通省の「i-Construction」を支援
ソフトバンクC&Sは、「SOLO & Site Scanパッケージ」の提供により、ICTを活用して建設現場の生産性向上を図る国土交通省の「i-Construction」の取り組みを支援する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ソフトバンク コマース&サービス株式会社のプレスリリース
http://www.softbank.jp/

Amazon.co.jp : ソフトバンクC&S に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索