建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

東燃ゼネラル石油と日揮、国内最大級の木質バイオマス発電所を建設

新着ニュース30件






























東燃ゼネラル石油と日揮、国内最大級の木質バイオマス発電所を建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
共同でバイオマス発電事業を実施
東燃ゼネラル石油株式会社と日揮株式会社は9月27日、共同で新会社「室蘭バイオマス発電合同会社」を設立し、バイオマス発電事業を実施する、と発表した。

東燃ゼネラル石油と日揮
新会社「室蘭バイオマス発電合同会社」は、出資比率が東燃ゼネラル90%および日揮10%、資本金1億円で2016年10月11日に設立予定。

国内最大級のバイオマス発電所
新会社は、環境保全に十分配慮した高効率の、木質バイオマス専焼の発電所としては国内最大級のバイオマス発電所を建設する予定。FIT制度を活用した発電事業を行うとともに、室蘭地域の発展と活性化に貢献する。

東燃ゼネラルの電源開発のノウハウと、日揮の発電事業および発電設備の設計、建設のノウハウを最大限活用しながら安全かつ安定的に事業を推進する。

発電所は、北海道室蘭市港北町にある東燃ゼネラルの遊休地、総敷地面積約4万平方メートルに建設。燃料として主にパームヤシ殻を用い、木質バイオマス専焼とする。発電設備として循環流動層ボイラー、再熱式復水タービンを備え、発電規模は7.49万kWを予定。

2020年春に操業開始
バイオマス発電所は、2017年に着工(予定)し、2020年春に操業を開始する予定。


外部リンク

東燃ゼネラル石油株式会社のニュースリリース
http://www.tonengeneral.co.jp/

Amazon.co.jp : 東燃ゼネラル石油と日揮 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索