建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

国交省、豊島区旧庁舎跡地活用事業を民間都市再生事業計画に認定

新着ニュース30件






























国交省、豊島区旧庁舎跡地活用事業を民間都市再生事業計画に認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
「(仮称)豊島プロジェクト」をメザニン支援
国土交通省は9月13日、東京建物及びサンケイビルが実施する国家戦略民間都市再生事業「(仮称)豊島プロジェクト」を民間都市再生事業計画として認定し、メザニン支援などの金融支援や税制支援を行うと発表した。

「(仮称)豊島プロジェクト」は地上33階建てのオフィス、映画館、店舗、集会場などからなる複合ビルと、地上8階建ての公会堂、店舗、集会場などで構成される施設を建設するプロジェクト。

(仮称)豊島プロジェクト
豊島区を国際アート・カルチャー都市に
東京都豊島区東池袋の豊島区庁舎跡地及び豊島公会堂跡地のおよそ9,282平米に及ぶ敷地を活用し、地域の再開発を行う。

国際アート・カルチャー都市としての機能を強化するために、業務機能と文化機能を併合したビジネス・文化・賑わい拠点となる施設を建設し、周辺を整備する計画だ。

都市開発に加え、緑地や空地を整備することで市街地環境を良好に保ち、災害時の帰宅困難者を支援する機能や防災機能の強化、地域冷暖房システムの導入による環境負荷低減などにより、東京の都市再生に貢献する点も評価され、認定に至った。

今年12月から建設にとりかかり、平成32年5月末の完成を目指す。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

国土交通省のプレスリリース
http://www.mlit.go.jp/press

Amazon.co.jp : (仮称)豊島プロジェクト に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索