建設・設備ニュース
2025年07月16日(水)
 建設・設備ニュース

双日、米国北東部でのガス火力発電事業へ参画

新着ニュース30件






























双日、米国北東部でのガス火力発電事業へ参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
米国での豊富な電力事業開発および運営実績を持つインフラ投資家
2017年4月6日、双日株式会社は、このたび、米国ペンシルバニア州で建設が進められているバーズボロー天然ガス火力発電所(Birdsboro Power、以下、バーズボロー発電所)への33.33%の出資参画について、アレス・イーアイエフ・マネージメント(Ares EIF Management、以下、Ares EIF)との間で株式譲渡契約を締結したと発表した。

Ares EIFは、米国の大手投資グループAres Management、LP社(ニューヨーク証券取引所上場)の子会社で、米国で豊富な電力事業開発および運営実績を持つインフラ投資家であり、現在は、バーズボロー発電所の株式の100%を保有している。
双日
バーズボロー発電所の概要
バーズボロー発電所は、ペンシルバニア州バークス郡バーズボローにおいて建設が進められているコンバインドサイクル方式の発電所で、合計出力は488MW。

なお、コンバインドサイクル方式は、ガスタービンと蒸気タービンの組み合わせにより通常よりエネルギー効率を向上させた発電方式で、ジェネラル・エレクトリック(General Electric)社製の最新鋭のガスタービンおよび蒸気タービンを採用する予定だ。

完工・商業運転開始は2019年春頃の予定で、運転開始後は米国最大の電力卸売市場であるPJMを通して米国北東部に電力を供給する。なお、PJMは、ペンシルバニア、ニュージャージー、メリーランドなどを含む米国北東部13州を管轄する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

双日 ニュースリリース
http://www.sojitz.com/jp/news/2017/04/20170406.php


Amazon.co.jp : 双日 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索