建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)
 建設・設備ニュース

東京電力HDなど、電力設備を自動点検する「ドローン飛行支援システム」を共同開発

新着ニュース30件






























東京電力HDなど、電力設備を自動点検する「ドローン飛行支援システム」を共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
自動的に飛行計画を作成し、自律飛行で効率的・安全に設備点検を支援
2017年3月24日、 東京電力ホールディングス株式会社(以下、東京電力HD)、ブルーイノベーション株式会社(以下、ブルーイノベーション)、および株式会社テプコシステムズ(以下、テプコシステムズ)の3社は、自律飛行するドローンが電力設備を自動点検する「ドローン飛行支援システム」の共同開発について合意したと発表した。

東京電力HDが蓄積してきた電力設備の点検技術・点検データと、ブルーイノベーションが有するドローンの安全飛行管理技術、およびテプコシステムズが有する設備保全のシステム開発・保守技術を融合させ、簡単な操作でドローンにより自動点検を行うシステムを共同開発する。

2018年4月までに実証試験を開始する予定。
東京電力HD
「ドローン飛行支援システム」の概要
送電鉄塔・送電線など高所の電力設備点検において、高所作業の安全性を損なうことなく、後継人材不足や一層のコスト削減に取り組むためには、簡単な操作でドローンの自動点検を実現させることが不可欠だ。

共同開発では、ドローンの最適飛行経路などを自動作成し、高解像度カメラなどで撮影した映像を、専用タブレットでリアルタイム確認しサーバーや業務端末と自動連携するシステムの構築を目指す。

さらに、建物内通信設備の計器・通電ランプなどの表示状態を自動点検し、点検後には自律飛行で充電基地に着陸可能な機能の開発を行う。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京電力HD プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/press/release/2017/1396501_8706.html

別紙 ドローン飛行支援システムの概要(1.92MB)
http://www.tepco.co.jp/

動画 「ドローン飛行支援システム」による送電設備自動点検イメージ
http://www.tepco.co.jp/


Amazon.co.jp : 東京電力HD に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索