建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)
 建設・設備ニュース

日立パワーソリューションズ、予兆診断サービスに「故障原因推定サービス」「故障予測サービス」を追加

新着ニュース30件






























日立パワーソリューションズ、予兆診断サービスに「故障原因推定サービス」「故障予測サービス」を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
予兆診断の高度化により機械設備の安定稼動、品質維持・生産効率向上を支援
2017年3月15日、株式会社日立パワーソリューションズは、予兆診断システム「HiPAMPS」や「HiPAMPS-Edge」を用いて提供している予兆診断サービスに、「故障原因推定サービス」「故障予測サービス」を新たに追加し、2017年4月から提供開始すると発表した。

「故障原因推定サービス」は、過去の故障履歴やメンテナンス記録などの情報と、異常を検出した部位のセンサーデータを照合することで、故障予兆を検知したときに、故障箇所の特定に役立つ情報を提供するサービス。

また、「故障予測サービス」は、診断データから設備の状態推移をグラフ化し、予兆診断データの推移から機械設備の稼動継続可能時間を推定するサービスだ。

これらを予兆診断サービスの新たな機能として顧客に提供することで、故障対策における業務効率の向上や計画的な故障対策の立案が可能となる。

日立パワーソリューションズ
予兆診断サービスメニュー
サンプルデータによる予兆診断システムの有効性評価、実用化に向けての問題点を検証する実証試験や、実運用に向け利用環境の整備やシステムのカスタマイズなどを行う稼動前サポ-トなどの、システム導入サポートを行う。

センサーデータを分析し「いつもと違う」部分の異常度の故障予兆診断結果を表示し、運用しながら最新の稼働データから正常稼働範囲とする学習データを自動更新する、予兆診断サービスを行う。

システムエンジニアの定期訪問による正常稼働学習データ適合性診断やメール・電話による問い合わせ対応などの、安定運用サポートを行う。

(画像は日立パワーソリューションズ公式ホームページより)


外部リンク

日立パワーソリューションズ ニュースリリース
http://www.hitachi.co.jp/month/2017/03/0315b.html


Amazon.co.jp : 日立パワーソリューションズ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索