建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)
 建設・設備ニュース

野村不動産、JR「明石」駅直結の複合再開発プロジェクト「プラウドタワー明石」竣工

新着ニュース30件






























野村不動産、JR「明石」駅直結の複合再開発プロジェクト「プラウドタワー明石」竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
「明石」駅直結、「商・公・住」複合再開発プロジェクト
2017 年3月9日、野村不動産株式会社は、アートプランニング株式会社および関電不動産開発株式会社と推進してきた、JR神戸線・山陽鉄道「明石」駅直結の複合再開発プロジェクト「プラウドタワー明石」が竣工したと発表した。

明石駅南口は、老朽化や空床が散見される小規模ビル等が密集していた。同プロジェクトは、同地域における商業や公共施設の集積と活性化のため、2009年に再開発準備組合が発足、2011年に都市計画決定された。

これと同時に、同社は特定業務代行者及び参加組合員として事業参画し、事業を推進してきた。
野村不動産

複合再開発プロジェクト「プラウドタワー明石」の概要
プラウドタワー明石は、RC造の地上34階・地下1階建てで、JR神戸線「明石」駅および山電本線「山陽明石」駅から徒歩2分に位置し、明石市の顔となるシンボリックなタワーマンションだ。専有面積54.59~110.15平方メートルの2LDK~4LDKの総戸数は216戸。

また、駅前広場と南側に広がる「魚の棚商店街」などの中心商業市街地とをつなぐ歩行者専用通路を整備し、地域全体の活性化を目指している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

野村不動産 プレスリリース
http://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2017030901236.pdf


Amazon.co.jp : 野村不動産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索