建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)
 建設・設備ニュース

テラドローン、土木測量特化のトレーニング事業提供開始

新着ニュース30件






























テラドローン、土木測量特化のトレーニング事業提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
中部地方にて先行して提供開始
テラドローン株式会社はこのたび、ドローンを用いての土木測量に特化したトレーニング事業(OJT/セミナー)を開始した。主に建設・測量業者を対象としたもので、サービスの提供は中部地方にて先行する形でスタート、随時提供可能なエリアを全国へ広げていく構えだ。

ドローン
顧客単独でのドローン測量実現へ向けサポート
同サービスは、ソフトや機体・カメラの選定をはじめ、標定点の設置・計測、飛行トレーニングや自動航行ソフトの導入、そしてデータ解析の方法までをサポート。顧客自ら起工・出来形測量が実施できることを最終目標とし、顧客の要望やレベルに応じて、実地指導とセミナーを組み合わせての指導を行うものとなっている。

機体や周辺機器については、同社が通常業務でも使用している機体をレンタルできるため、初期費用やリスクを抑えての利用が可能。また、測量業務の請負や3次元設計・MC/MGデータ作成などについてもサポートを受けられるのが特徴だ。

土木測量におけるドローン導入のハードルを下げる
同社によれば、土木現場でのドローンの活用が広がりを見せる中、その導入ないし測量方法におけるノウハウの不足、初期投資に多額の費用を要する点などが、建設・測量業者におけるドローン導入の足かせになっているとのこと。

こうした現状を踏まえ、同社では今回のサービス提供により、国内におけるドローンを用いた測量の底上げを図りたい考えだ。なお同サービスに関する詳細や相談については、同社担当者(電話: 052-746-9872)まで問い合わせを。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

テラドローン株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000020194.html


Amazon.co.jp : ドローン に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索