建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

高砂市、東畑建築事務所と新庁舎設計業務で委託契約を締結

新着ニュース30件






























高砂市、東畑建築事務所と新庁舎設計業務で委託契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1億1,772万円で契約
高砂市は2月27日、「高砂市新庁舎建設設計業務委託」に関して、東畑建築事務所大阪事務所と委託契約を結んだ。

高砂市が新庁舎建設設計業務の委託先を公募型プロポーザルにて募集し、審査の結果、東畑建築事務所大阪事務所が最優秀者に選定されたもの。契約金額は1億1,772万円(消費税込)で、契約期間は2017年2月14日から2018年5月31日まで。

高砂市
耐震性に問題がある現庁舎
高砂市庁舎は老朽化が進んでいるうえに、耐震性に問題があることが判明したため、2014年に高砂市庁舎整備検討委員会を設置し、安全で使いやすい庁舎の在り方を協議、検討してきた。

計画面積は約1万5,300平米だが、比較的新しい南庁舎及び西庁舎、防災センターは耐震性に問題がないため引き続き活用する。このためこれらの建物面積分を差し引いた約1万1,100平米が新庁舎面積となる。

新庁舎は耐震性能もちろんのこと、浸水対策、災害時の復旧活動に必要な備蓄品を備えるための防災倉庫の拡充、ライフラインの確保など、市民が安心して暮らすための機能を備える。

誰もが利用しやすいようにユニバーサルデザインを採用し、バリアフリー機能も充実させるほか、1階に主な窓口業務や市民ギャラリー、多目的スペースなどを設け、市民活動の拠点となる機能を集約させる。さらに、市民が自由に通り抜けられるオープンスペースを設け、市民に開かれた庁舎を目指す。

(画像は、高砂市のホームページより)


外部リンク

高砂市新庁舎建設設計業務委託契約締結 - 高砂市
http://www.city.takasago.hyogo.jp/

Amazon.co.jp : 高砂市 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索