建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

千代田化工建設と三菱商事、フィリピンの空港建設などを受注

新着ニュース30件






























千代田化工建設と三菱商事、フィリピンの空港建設などを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
110億円で新ボホール空港を建設
千代田化工建設と三菱商事は3月20日、フィリピン共和国から新ボホール空港建設と持続可能型環境保全事業を受注したと発表した。国際協力機構(JICA)による円借款事業として建設するもので、契約金額は約110億円である。

新ボホール空港の建設には、2000メートルにおよぶ滑走路、年間100万人の旅客を収容するターミナルビルや空港特殊設備が含まれる。
また、持続可能型環境保全事業では「エコ・エアポート」をコンセプトに掲げ、太陽光発電システムや海洋汚染を防止する濁水流出防止フィルターを設置する。

千代田化工建設
ボホール州パングラオ島に新たな空港が担持用
建設地はフィリピンの中部、ボホール州都タグビララン市で営業中の現空港に代わる新空港の対岸にあるパングラオ島。

フィリピンは7000以上の島々から形成される島しょ国であるため、航空輸送が重要な交通手段となっている。

近年、国内の旅客輸送量が大幅に増加しており、今後も増加が続くと予想されることから、多数の旅客に対応する必要に迫られるようになった。しかし、環境社会面などの問題から現空港を拡張するのは困難であるため、新空港を建設することになった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

千代田化工建設株式会社、三菱商事株式会社のプレスリリース
http://www.chiyoda-corp.com/news/pressrelease/2015/032001.pdf

Amazon.co.jp : 千代田化工建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索