建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

住友建機、2011年排ガス規制に対応したホイール式アスファルトフィニッシャを発売

新着ニュース30件






























住友建機、2011年排ガス規制に対応したホイール式アスファルトフィニッシャを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
エコ仕様のアスファルト舗装建設機
住友建機株式会社は2015年3月3日、特定特殊自動車2011年排出ガス規制に対応したホイール式アスファルトフィニッシャ「HA50W-8」を発売した。

アスファルトフィニッシャ
「HA50W-8」は、道路舗装での使用はもちろん、駐車場などの小規模な現場でも対応するコンパクトな車体を持つ、搭乗式アスファルトフィニッシャ(舗装建設機)。

外部からの力に対し歪みが少ない高剛性で、2.3m~5mの範囲で延長スクリードを必要とせず無段階に伸縮することができる、独自開発の3連伸縮スクリード「J・Paverスクリード」を搭載。より高精度な舗装を実現する。

3台のカメラからの映像を独自技術で合成する「FVM」
また、操縦性を考慮した7インチのカラーモニターを運転席に採用。環境省の特定特殊自動車排出ガス規制法に適合し、環境にも配慮した新型クリーンエンジン「SPACE5+(スペースファイブ プラス)」や作業時の燃費低減をサポートするエコモードの搭載により、燃費性能や環境性能も向上した。

さらに、国土交通省によって整備されたデータベースであるNETIS(ネティス)Vに登録された、独自開発の安全システム「フィールドビューモニター(FVM)」をオプション設定。

メンテナンス面では、遠隔稼働管理システムの「G@Nav(ジーナビ)」を標準装備することで、安心稼働をサポートする。TV仕様は4400万円、V仕様は4100万円。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

3月3日 アスファルトフィニッシャ「HA50W-8」の発売について
http://www.sumitomokenki.co.jp/news/2015/150303.html


Amazon.co.jp : アスファルトフィニッシャ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索