建設・設備ニュース
2025年07月29日(火)
 建設・設備ニュース

ペトロナスLNGコンプレックスの拡張プロジェクトを受注、日揮

新着ニュース30件






























ペトロナスLNGコンプレックスの拡張プロジェクトを受注、日揮

このエントリーをはてなブックマークに追加
ペトロナスLNGコンプレックスの拡張
日揮株式会社がグループ会社のJGCマレーシア社とコンソーシアムを組み、ペトロナスLNGコンプレックスの拡張プロジェクトに係わることが内定した。

今回のプロジェクトの対象であるペトロナスLNGコンプレックスは、世界最大級のLNG生産基地だ。

日揮が今回受注した役務は、すでにある6基のLNGタンクと建設中の7基目のLNGタンクからLNG出荷設備までを結ぶ配管。そして付帯設備に係わるEPCC役務だ。

日揮株式会社
日本にとても重要なプロジェクト
その他にも既存のLNGプラントの製品ラインと第9系列のLNGプラントの製品ラインを結ぶ、配管の新設も含まれる。

日揮はペトロナスLNGコンプレックスにおいて、これまで8系列と建設中の第9系列全てのLNGプラントに係わってきた。またプラントが完成した後も継続してLNGプラントの能力再生および増設・改造工事を遂行している。

今回のプロジェクトはマレーシアのLNGの出荷を安定化させ、持続的な経済成長を支える重要なプロジェクトだ。またLNG輸入についてマレーシアに依存している日本にとっても、エネルギー安全保障上、有意義なプロジェクトである。

契約先:ペトロナス・エルエヌジー9社(PETRONAS LNG9 Sdn.Bhd.)
(マレーシア国営石油公社(ペトロナス社)の子会社)
建設場所:マレーシア国サラワク州ビンツル(Bintulu,Sarawak,Malaysia)
契約:ペトロナスLNGコンプレックスの貯蔵・出荷設備拡充に係わる設計、機材調達、建設工事および試運転(EPCC:Engineering,Procurement,Construction and Commissioning)役務
契約形態:ランプサム契約
受注金額:約600億円
(ニュースリリースより)


(画像はニュースリリースより)


外部リンク

日揮株式会社 ニュースリリース
http://www.jgc.com/jp/04_media/01_news/2015/
Amazon.co.jp : 日揮株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索