建設・設備ニュース
2025年07月30日(水)
 建設・設備ニュース

マツダがタイの新トランスミッション工場で量産を開始

新着ニュース30件






























マツダがタイの新トランスミッション工場で量産を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
グローバル年間生産能力154万基に
マツダ株式会社は1月13日、タイ王国チョンブリ県に建設した新工場「Mazda Powertrain Manufacturing(Thailand)Co.,Ltd.」でトランスミッションの量産を同日より開始したと発表しました。

同工場で生産を開始したのは新型自動変速機「SKYACTIV-DRIVE」である。

これは、「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」を両立する同社の新世代技術「SKYACTIV技術」の一つで、同工場の稼働によってグローバル年間生産能力は山口県の防府工場と合わせて約154万基となる。

同工場で生産されたトランスミッションは、タイのオートアライアンスを含むグローバル生産拠点で、新型「Mazda2」、新型「Mazda3」「マツダ CX-5」などに搭載されるということだ。

自動車工場
SKYACTIV技術を搭載
同社は2012年2月に「構造改革プラン」を発表しており、この中で重要施策の一つとして掲げた「グローバル生産体制の再構築」を推進している。

今回のトランスミッションの量産はこの一環であり、今後はSKYACTIV技術を搭載した車両の導入を計画中で、2016年3月期にはマツダ車に占めるSKYACTIV技術搭載車の比率が85%を超える見通しであるということだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

マツダ ニュースリリース
http://www.mazda.com/jp/publicity
Amazon.co.jp : 自動車工場 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索