建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

東芝、エチオピアで地熱発電ビジネスを展開

新着ニュース30件






























東芝、エチオピアで地熱発電ビジネスを展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
エチオピアで地熱発電事業
東芝は、9月29日、国営エチオピア電力公社と、地熱発電分野における包括的な協業に合意し、覚書を締結したことを発表した。
 
同社は、世界各国に52台、約2,800メガワットの地熱発電設備を納入しており、世界トップのシェアを占めている。

東芝
(画像はプレスリリースより)

エチオピアの電力事情
エチオピアには、建国50年にあたる2037年までに既存の2,268メガワットの発電設備容量を37,000メガワットまで急増させる計画がある。

しかし、現在6,000メガワット相当という豊富な地熱資源量があるにもかかわらず、同国の発電設備の9割以上は水力発電に頼っているため、地熱発電はいまだ開発途上にあるという。

エチオピア電力公社は、同国にて地熱資源の開発から発電所の建設に至るまでの事業を手掛けており、地熱エネルギーの開発は、今後大きな役割を果たすと位置づけられている。

今後の展開
今回の合意に基づき、東芝は、主要機器の開発、供給、運転、管理に関するガイドラインの作成や人材育成の協力などを通し、エチオピアにおける地熱発電事業に寄与していく。

またこれからも地熱発電にとどまらず、多様な再生可能エネルギーの安定供給に取り組むかまえだ。


外部リンク

東芝 プレスリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2014_09/

Amazon.co.jp : 東芝 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索