建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)
 建設・設備ニュース

業界最長の奥行きを実現、新型エレベーターを発売 パナソニック

新着ニュース30件






























業界最長の奥行きを実現、新型エレベーターを発売 パナソニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
新型エレベーターの受注開始
パナソニックは9月12日、連結会社であるパナソニック ホームエレベーターが、エレベータールーム内の奥行き寸法が業界最長の3人乗り用ホームエレベーターと2人乗り用ホームエレベーターの新製品2種類の受注を、2014年10月1日より開始することを発表した。

近年、高齢化などの理由により、戸建て住宅でもエレベーターの需要が高まりをみせているが、同社従来製品では車いす利用や運搬可能な荷物のサイズが制限され、より奥行きのあるエレベーターが求められていたという。

パナソニック
(画像はプレスリリースより)

新製品の概要
3人乗り用の「XLミディモダンE」はルーム内の容積を約8%拡大、また2人乗り用の「XLスリムモダンE」は約21%拡大することで使用者の利便性向上に貢献。車いすの使用者と介助者が同乗しやすくなり、荷物の運搬も容易になったのが大きなメリットだ。

また、「大型操作ボタン」や「マルチビームドアセンサー」などの安全・安心装置を標準装備し、音声アナウンスなどの多様なニーズに対応したオプション品も豊富に用意しているという。

快適な生活に貢献
パナソニックでは、2014年10月1日~3日に東京ビッグサイトで開催される「国際福祉機器展」にXLミディモダンEを出展する計画だ。

同社はさまざまな商品のラインアップを提供することで、これからも快適で安全、安心な住環境づくりに取り組むかまえだ。


外部リンク

パナソニック プレスリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir

Amazon.co.jp : パナソニック に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索