建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

日本の衛星メーカー、アラブへ初進出 通信衛星「Es'hail2」を受注 三菱電機

新着ニュース30件






























日本の衛星メーカー、アラブへ初進出 通信衛星「Es'hail2」を受注 三菱電機

このエントリーをはてなブックマークに追加
アラブの宇宙事業へ
三菱電機は、9月8日、カタールの国営衛星通信事業者であるEs'hailSat(エスヘイルサット社)から、通信衛星「Es'hail2」を受注したことを発表した。

なお、「Es'hail」とは中東で夏から秋にかけて現れる星の名前で、幸運をもたらす星といわれているという。

三菱電機
(画像はニュースリリースより)

「Es'hail2」の概要
「Es'hail2」は、「DS2000」という標準衛星バスを使用しており、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のデータ中継試験衛星「こだま」などをベースに開発されたという。

打ち上げ後は東経26度に位置し、中東・北アフリカ地域の大手放送局の直接放送サービスや政府向け通信サービスだけでなく、静止軌道上からのアマチュア無線サービスにも利用される。

なお、同社では、衛星本体に加えて、地上局と技術者へのトレーニングサービスも同時に提供していく予定だ。

2016年末に打ち上げ
三菱電機では、国内外で500件を超えるプロジェクトに参画してきたが、アラブ諸国から人工衛星を受注したのは日本メーカーにおいても初めて。

同社は今後も高い製品力をいかし、宇宙システムの事業拡大に取り組むかまえだ。
 
なお、「Es'hail2」の打ち上げは2016年末を予定している。


外部リンク

三菱電機 ニュースリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2014/0908.html
Amazon.co.jp : 三菱電機 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索