建設・設備ニュース
2025年07月27日(日)
 建設・設備ニュース

群馬セキスイハイム 減災型・サービス付き高齢者向け住宅が完成

新着ニュース30件






























群馬セキスイハイム 減災型・サービス付き高齢者向け住宅が完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
蓄電池、大容量太陽光発電システムを装備
群馬セキスイハイム株式会社は、県内初となる減災型サービス付き高齢者向け住宅「ハーベストメント」を完成。9月より入居を開始する。

高齢者住宅
高齢者住宅の安全・安心
超高齢社会でますます需要が見込まれるサービス付き高齢者向け住宅。事業者による見守りなどのサービスやそのコストに目が向けられがちだ。しかし、自然災害の多い日本では、高齢者が災害弱者になりやすいことも忘れてはならない。

同社は、減災をコンセプトに、どのようなときでも高齢者が安全・安心に暮らせる住環境の構築に取り組んでいる。

今回、事業者である株式会社ほっとプランニングと、運営計画から開設に至るまでの事業計画を策定し、利用者、スタッフともに満足できる高齢者住宅を目指した。

ハーベストメントの基本性能の高い躯体は、同社戸建て住宅のロングセラーである「パルフェ」がベースだ。ユニット工法による品質の高さが、室内の温熱環境を安定させ、高齢者をヒートショックから守り、耐震性も確保した。

また、停電時にも安心な定置型大容量リチウムイオン蓄電池「e-Pocket」は、3~4時間程度でフル充電できる。停電時は太陽光発電システムを自立運転に切り替え充電も可能だ。

31キロワットの太陽光発電システムと合わせ、平穏時のエネルギーコストの削減と停電時の電力確保を可能にした。


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

群馬セキスイハイム株式会社 プレスリリース
http://www.gs816.jp/


Amazon.co.jp : 高齢者住宅 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索