建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

ベルギーで現代アートと建築の祭典

新着ニュース30件






























ベルギーで現代アートと建築の祭典

このエントリーをはてなブックマークに追加
3年に1度の祭典
5月20日~10月18日まで、ベルギーのブルージュで3年に1度行われる、現代アートと建築の祭典「トリエンナーレ・ブリュージュ2015(Triennal Brugge 2015)」が開催されている。この祭典には毎年500万人の観光客が訪問するという。

トリエンナーレ・ブリュージュ2015
この祭典の意義
この祭典では、「小都市は、大都市のダイナミクスに対応できるだろうか?」「逆にヒューマンスケールの都市は都市計画の新しくより良い形に貢献できるだろうか?」等の可能性と課題を数多く提案する。

18カ国から国際的なアーティストが集結
この祭典には、18カ国から国際的なアーティストが集結。彼らの新しい作品は、ブルージュの中心を通る芸術の道で見ることができる。

アーティストたちは、都市化、ライフスタイル、社会、経済、エネルギー、空間、音等について課題を提起すると共に可能性を示し、私たちを価値ある未来へと誘う。

(画像はトリエンナーレ・ブリュージュ2015 HPより)


外部リンク

トリエンナーレ・ブリュージュ2015 コンセプト紹介ページ
http://www.triennalebrugge.be/en/concept


Amazon.co.jp : トリエンナーレ・ブリュージュ2015 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索