建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

ケネディクスなど、「(仮称)内幸町二丁目プロジェクト」に着手

新着ニュース30件






























ケネディクスなど、「(仮称)内幸町二丁目プロジェクト」に着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
内幸町にハイグレードなオフィスビルを新築
ケネディクス、東急不動産、及び日本政策投資銀行は、5月15日、「(仮称)内幸町二丁目プロジェクト」の新築工事に着手したことを発表した。

なお、3社の共同事業として、グリーンアセットインベストメント特定目的会社(以下、SPC)を設立。SPCは、日本政策投資銀行によるDBJ Green Building認証制度のプラン認証において、「国内トップクラスの卓越した環境・社会への配慮がなされたビル」として認証を受けているという。

ケネディクス
プロジェクト概要
「(仮称)内幸町二丁目プロジェクト」では、ハイグレードなオフィスビルを利便性の高い霞ヶ関エリアに建設する。

敷地面積は5,998.50平方メートル、鉄骨造1部鉄骨鉄筋コンクリート造地下4階地上21階建て(制振構造)、平成29年6月の竣工をめざす。

3社連携してプロジェクトを遂行
この物件では、LED照明や節水型トイレ等の省エネ性能の高い設備と、テナント向けにエネルギー消費量の見える化システムを導入。また、オイルダンパー式の制震構造とするほか、一時帰宅困難者の受け入れ体制整備も実施するという。

3社は、今後、オフィスワーカーの快適性と最新の環境対応を備えたこのハイグレードなオフィスビル竣工に向け、緊密に連携を図りながらプロジェクトを遂行していく方針だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ケネディクス プレスリリース
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/

東急不動産 ホームページ
http://www.tokyu-land.co.jp/

日本政策投資銀行 ホームページ
http://www.dbj.jp/

Amazon.co.jp : ケネディクス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索