建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

岩見沢市にストーカ式ごみ焼却施設とリサイクル施設を納入 荏原環境プラント

新着ニュース30件






























岩見沢市にストーカ式ごみ焼却施設とリサイクル施設を納入 荏原環境プラント

このエントリーをはてなブックマークに追加
いわみざわ環境クリーンプラザを竣工
荏原環境プラントは、4月22日、北海道岩見沢市が進める「中間処理施設建設工事」として、ごみ焼却施設およびリサイクル施設(施設名称:いわみざわ環境クリーンプラザ)を竣工したことを明らかにした。

なお、同社は、「新ごみ処分場長期包括的管理運営事業」を受託。4月1日より、20年間にわたる施設運営を開始したという。

荏原環境プラント
施設概要
「いわみざわ環境クリーンプラザ」は、最新のエバラHPCC21型ストーカ式焼却炉の導入により、国の基準を上回る厳しい環境負荷排出規制をクリアした施設だ。

処理能力は、焼却施設で、1日あたり100トン、リサイクル施設では1日24.9トン。蒸気タービン発電(1,200kW)により、ごみの焼却過程で発生する廃熱を利用した高効率発電を行い、施設内動力として使用するほか、余剰電力は最終処分場の浸出水処理施設へ供給する。

また、リサイクル施設では、「ビン」「缶」「ペットボトル」「プラスチック製容器包装」等を有効に資源化する計画だ。

高品質なサービスを提供
荏原環境プラントは、「固形廃棄物処理に関する卓越した技術とサービスを提供し、持続可能な社会の構築に貢献する」を企業理念として掲げている。

今後も、荏原グループの一員として、長年培ってきた技術と豊富なサービス実績を生かし、安心・安全な施設運営に取り組むかまえだ。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

荏原環境プラント ニュースリリース
http://www.eep.ebara.com/news/news20150422.html

Amazon.co.jp : 荏原環境プラント に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索