建設・設備ニュース
2025年07月24日(木)
 建設・設備ニュース

新日鉄住金エンジニアリングなど、タイで海洋天然ガス生産設備の大型案件を受注

新着ニュース30件






























新日鉄住金エンジニアリングなど、タイで海洋天然ガス生産設備の大型案件を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
海洋天然ガス生産設備新設計画で
新日鉄住金エンジニアリングは、12月10日、タイ現地子会社であるTHAI NIPPON STEEL & SUMIKIN ENGINEERING & CONSTRUCTION社(以下、TNS社)とともに、海洋天然ガス生産設備などを受注したことを発表した。

新日鉄住金エンジニアリング
受注概要
このプロジェクトは、タイのPTTEP社が、6年間にわたり最大で25基のウェルヘッドプラットフォーム(以下、WHP)建設及び約165キロメートルの随伴海底パイプライン(以下、PL)敷設を実施する大型案件で、タイ湾アーティット及びボンコット鉱区に新設される計画だ。

新日鉄住金エンジニアリングは、海上でのWHP据え付け、PLの設計・調達、施工を手掛けるとともに、海上施工は、同社施工船「くろしお」又は「くろしお2」で遂行。一方、TNS社は、WHPの設計・調達・加工、既存WHP改造工事を実施するという。

なお、完工時期は、2021年6月を目指す。

タイのエネルギー産業に貢献
新日鉄住金エンジニアリングは、これまでタイ湾では、WHPを200基以上据え付けただけでなく、2,000キロメートル以上にのぼる海底PLを敷設した実績がある。

同社は、これからも豊富な知見と経験を活かしながら、PTTEP社からの受注を継続に努めるとともに、タイのエネルギー産業に貢献していく方針だ。


外部リンク

新日鉄住金エンジニアリング ニュースリリース
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/48

Amazon.co.jp : 新日鉄住金エンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索