建設・設備ニュース
2025年07月26日(土)
 建設・設備ニュース

寄木調の床「アーキスペックフロアー ヨセギ」を新発売、パナソニック

新着ニュース30件






























寄木調の床「アーキスペックフロアー ヨセギ」を新発売、パナソニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
人気の寄木調の床を新開発
パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、寄木調の床「アーキスペックフロアー ヨセギ」を12月1日から発売を開始する。

最近では寄木調の床がカフェやショップなどで採用されていることが多いが、その流れは住空間にも広がりつつある。

さらに住空間の床材については、天然木の美しさを生かしながらも手入れを簡単にしたいというニーズも多い。

パナソニック
WAT技術を採用
そのためパナソニックは、天然木の美しさを引き出す独自のWAT技術を開発し、2014年度より発売してきた。WATは、Wood Art Technologyの略称で、パナソニックのオリジナル技術だ。

今回はそのWAT技術を応用し、寄木調の住宅用床材を新たに開発した。WAT技術では、天然木の表情を生かした床材を実現し、熟練の技術を持つ職人が、丁寧に木材を組み合わせて仕上げたものだ。

そのうえ汚れや、傷・へこみにも強く、手入れについても配慮しているため、トイレなどの水まわりや床暖房にも使用することができる。また木そのものの色を変化させる「熱着色技術」によって、色調をコントロールすることが可能だ。

今回は住宅のインテリアにも調和しやすい、「クリアオーク色」と「クリアチェリー色」という、2タイプのカラーバリエーションを用意している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック プレスリリース
http://news.panasonic.com/press/news/
Amazon.co.jp : パナソニック に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索